おまつりひろば 大盛況!
スタッフの和田です。
11/3文化の日、今年も、保育所 ごたごた荘の「おまつりひろば」に出店しました。

明友建設では・・・


毎年地域の方に喜ばれている包丁研ぎ、
子どもに大人気のスマートボール・・
そして・・・

一昨年人気をはくした、珪藻土(けいそうど)手形フレームの復活です。
珪藻土ってなんて読むんですか?珪藻土ってなんですか?と質問もありました。
詳しくはホームページをご覧ください。>>

かわいらしいお子さんの手形。記念になりますね♪
このお祭りには、主催の保育所をはじめ、雑貨屋さん、パン屋さん、ボランティアグループ、などなど、地域の様々な企業やグループが出店しています。

いつもお世話になっている、「こどもと あそぼらネット」 さんのインディアンハウスにも、明友のハッピを来た職人さんなどが数人出没。
そして今年の新企画。
「じぇじぇじぇ ジェンカ でつながろう」は、
会場全体にジェンカが流れると、みんなで踊りながらねり歩きます。

明友建設からもノリノリで参戦!
(ジェンカは本当はもっと盛り上がってたんですが、写真を撮れませんでした。すいません。)
これでまた、地域とのつながりが強くなった気がします。
地域と楽しくおまつりできるって、いいですね♪
私自身が楽しんでしまったおまつりでした。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

記念撮影! ↑ みなさん、お疲れ様でした。
11/3文化の日、今年も、保育所 ごたごた荘の「おまつりひろば」に出店しました。

明友建設では・・・


毎年地域の方に喜ばれている包丁研ぎ、
子どもに大人気のスマートボール・・
そして・・・

一昨年人気をはくした、珪藻土(けいそうど)手形フレームの復活です。
珪藻土ってなんて読むんですか?珪藻土ってなんですか?と質問もありました。
詳しくはホームページをご覧ください。>>

かわいらしいお子さんの手形。記念になりますね♪
このお祭りには、主催の保育所をはじめ、雑貨屋さん、パン屋さん、ボランティアグループ、などなど、地域の様々な企業やグループが出店しています。

いつもお世話になっている、「こどもと あそぼらネット」 さんのインディアンハウスにも、明友のハッピを来た職人さんなどが数人出没。
そして今年の新企画。
「じぇじぇじぇ ジェンカ でつながろう」は、
会場全体にジェンカが流れると、みんなで踊りながらねり歩きます。

明友建設からもノリノリで参戦!
(ジェンカは本当はもっと盛り上がってたんですが、写真を撮れませんでした。すいません。)
これでまた、地域とのつながりが強くなった気がします。
地域と楽しくおまつりできるって、いいですね♪
私自身が楽しんでしまったおまつりでした。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

記念撮影! ↑ みなさん、お疲れ様でした。
1/17.18 構造見学会を開催しました
建築中のおうち見学会 & 祝上棟もちまき
建築中のおうち見学会を開催しました
上棟餅まき
大人かわいいクリスマスリース!
1日だけの手作り小物やさん★ご来場ありがとうございました!
建築中のおうち見学会 & 祝上棟もちまき
建築中のおうち見学会を開催しました
上棟餅まき
大人かわいいクリスマスリース!
1日だけの手作り小物やさん★ご来場ありがとうございました!
2013年11月05日 Posted by明友建設株式会社 at 13:58 │Comments(0) │イベント・見学会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。